2015-01-01から1年間の記事一覧

IMF”死神”副総裁の警告

IMFのデビッド・リプトン副総裁は別称死神と言われている。かつて韓国がIMFの 救済金融計画を受けた際にその指揮を執ったのがリプトンで、その辛辣さに韓国 の経済官僚の間で彼はそう呼ばれた。その彼が、今月4日に韓国ソウル大学金融 経済研究院の主催で開…

安倍晋三 血筋教育

安倍晋三は「大きな子ども」なのだろう。どういう育ち方をしたかをみれば一目瞭然の性格と思われる。本人の資質に関係なく、血筋の教育をされたのは想像に難くない。教育の基本は、「己を知ること」「己を活かすこと」であるが、彼の場合は己が岸家だったの…

【独断と偏見①】 医者と医術  『エミール』(JJルソー)より

前回のブログで「独断と偏見を大事にせよ」と書いた。書いたからには私自身の独断と偏見を明らかにしないと言行不一致になる。と言う訳で【独断と偏見】シリーズとして時折記載することにした。本来ならブログでも書いた通り”真の自己”に突き当たってから始…

独断と偏見を大事にせよ

どんな集まりにおいてもある発言に対して「それは独断と偏見だ!」と言われる場合が多々ある。その時、その発言当事者は反論するにせよ或いは沈黙するにせよ投げかけられた「独断と偏見」という言葉の裏の意味でもある「正当な公共性」という概念に無意識に…

価値判断の基準

年明け早々からフランスにおけるテロ、或いはマクドナルドの異物混入など、 「年末年始くらいは穏やかに、、」という我々の願いにも関わらず世界の現実は 不安定さを増して来ています。毎日が「不安(な気分)」に捉われている人も結 構多いでしょう。世の中…

【競争の論理の貫徹】

NHKクローズアップ現代「地方から日本を変える①」を視聴。2つの事例とも、貫徹しているのは「競争の論理」と「すべてカネ」であった。地方創生法絡みの企画と思えるが、「このままでは地域が消滅する」と煽り、「人口増」だの「集客増」などを主目的とする…

首相スピーチの問題点の重要さ

余り話題にはならなかったが、昨年10月19日、安倍首相が「国際法曹協会東京大会年次総会」で行ったスピーチについて面白い指摘があった。指摘したのは、21世紀中国総研の矢吹晋氏(横浜市立大学名誉教授)だ。矢吹氏は相互に関連する2つの問題点を挙げている…

陰陽五行思想

さて、正月なのでおみくじでも買って運勢を占おうという人は結構いらっしゃるでしょう。昔から良く言われる言葉に「当たるも八卦当たらぬも八卦」という表現があります。普通は、「占いの一種か」くらいにしか思わないのでこのような表現になるのかもしれま…